こんにちは、あやけん(@ayakenblog)です。
「肌荒れがなかなか治らず辛い」
「どんなスキンケアを使っても肌荒れが治らない」
「完全に肌断食するのは嫌だ」
半年前の私が実際そうでした。
何をしても肌荒れが治らず、スキンケアの工程を増やして肌に栄養を与えてもダメで…
逆に肌断食をしたものの、やはり短期間では改善されないので乾燥による粉吹きがストレスで続かず。
そんな半年以上肌荒れが続いた私が肌荒れを改善した方法は、シンプルスキンケア+無添加スキンケア用品です。
- 肌荒れから改善までの経緯
- 肌荒れが改善したシンプルスキンケアの方法
- おすすめの無添加スキンケア用品
私と同じように肌荒れなどのトラブルを抱えている方や敏感肌の方に参考になれば幸いです。
本記事は個人的な体験談であり、効果を保証するものではありません。
慢性的な肌荒れに悩まされ、半年以上改善されなかった
私の場合は一時的な肌荒れではなく、半年以上続くという慢性的な肌荒れでした。
そのため使っているスキンケアが問題なのか、食事なのか、何が問題なのか、それがわからずいろいろなことを試してみました。
- いろんな種類の化粧水やクリーム、美容液、パックを使ってみる
- ニキビや肌荒れに効くという口コミを参考に化粧水や乳液などスキンケアを変えてみる
- 睡眠時間や食事、洗顔方法などにも気をつかう
他にも…
肌の栄養が足りないんだと思い、ふき取り化粧水→化粧水→パック→美容液→乳液などスキンケアの工程を増やしたりもしました。
慢性的な肌荒れに悩まされ、何を試してみても変化がなく本当に辛かったです。
シンプルスキンケア+無添加スキンケア用品でどんどん改善
今、この記事を読んでくださっている方も肌にお悩みがあるのではないでしょうか。
こうして記事を書いている現在、私の肌荒れはほぼほぼ完治し、あとはニキビ跡と赤みのみになりました。
肌荒れに悩まされ続けたあげく、肌荒れを直した方法はシンプルスキンケア+無添加スキンケア用品です。
具体的には過剰なスキンケアをやめて、無添加のスキンケア用品を使うということ。
「ふき取り化粧水→化粧水→パック→美容液→乳液」に加え、週に何度かは洗い流すパックやスクラブなど、本当にいろいろなことをしていました。
これが過剰なスキンケアとなり、肌を甘やかしすぎていた上に肌に刺激を与えすぎていたんですよね。
例えると野菜などを育てるときに、肥料を与えすぎても良くないように与えすぎが良くなかったということ。
当時は「肌荒れを治したい」という気持ちが強いあまり、いろいろなことを試しすぎていました。
おそらく当時の私の肌は、自肌力が急激に低下していたことでしょう…
自肌力が低下しているため、過剰なスキンケア用品に含まれている添加物が高刺激になってたんですよね。
シンプルスキンケアをするなら無添加スキンケア用品がおすすめ
シンプルスキンケアをするにしても無添加なもので何がいいのか悩みますよね。
おすすめは水に近い化粧水+ワセリンの2点使いです。
肌が敏感な時は余計なことはせず、本当にシンプルなものを使うことが改善につながると思います。
化粧水・ワセリンはどちらも低刺激で無添加のものがおすすめで、ワセリンは特に純度の高いものがおすすめです。
市販でおすすめの無添加シンプルケア用品
市販の商品でおすすめなのは、無添加化粧水の「アベンヌウォーター」や「エビアン ブルミザトワール」。
そして高純度ワセリンの「サンホワイトシルキー」や「イハダバーム」です。
私も使用したことがありますが、どの商品も評判が良く、ドラッグストアなどで販売されているものが多いのでおすすめです。
最近知りましたが、このイハダのトライアルセットも手軽に購入できるのでいいですね。
おわりに*何をしてもダメな方はぜひシンプルケアを
今回は、私が慢性的な肌荒れを改善したシンプルスキンケアと無添加スキンケア用品についてご紹介しました。
もちろん睡眠や食事など根本的な原因を改善していくことが大事ですが、それをやっても改善されない方はぜひ一度シンプルケアをしてみてください。
肌荒れなどの肌トラブルに悩まされている方などに少しでも参考になれば幸いです。
以上、【シンプルスキンケア】何をしてもダメだった肌荒れを改善していった過程、の話題でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。