こんにちは、あやけん(@ayakenblog)です。
液状のファンデーション(リキッドファンデ・BBクリームなど)を使用している方、メイクスポンジを使用していますか?
- ファンデが肌になじまない
- 塗った後ムラができてしまう
- 厚塗り感が出てしまう
そんなお悩みがある方、ぜひ試しにメイクスポンジを使ってみてください!
私がメイクスポンジを買おうと思った理由も「現在使っているBBクリームを塗ったあとムラになってしまう」のが悩みだったからです。
しかし実際メイクスポンジを買おうと思っても、種類が多くてどれがいいのか迷いますよね。
そんな方におすすめなのが今回購入したセリア「3Dパフ」です。
使ってみた結果、110円なのにお値段以上のお仕事をしてくれてコスパ最高のスポンジでした。
本記事では3Dパフと3Dパフスポンジの使い方から使ってみた感想までご紹介します。
「セリア3Dパフ」はコスパ最高でおすすめのメイクスポンジ
メイクスポンジ欲しいけど、高いの買うのはなぁ…と思っていた時にTwitterでセリアのメイクスポンジが優秀と話題に。
「これだ!」と思い、すぐさま購入してきました。
ちなみにコスメは「LIPS」というアプリで口コミを確認してから購入するようにしています。
こちらのメイクスポンジの口コミもありますので、他の方の口コミが気になる方はチェックしてみてください。
商品詳細・使い方
今回購入した3Dパフは2つ(2種類)でどちらも「しずく型」です。
- BB・CCクリーム、パウダー・リキッドファンデ対応
- 水あり・水なしどちらにも使える
BBクリームユーザーの私からすると、わざわざ「BBクリーム・CCクリーム対応」と書いてあることが嬉しい!
3Dパフの使い方はこちら↓です。

(写真:パッケージの裏面より)
私の場合、BBクリームを顔全体に塗り広げてから濡らしたスポンジでタッピングしています。
使い心地
肌にあてても全然痛くありません。
キャッチフレーズに「マシュマロタッチ」が入っているだけあって、肌触りがよく、敏感肌の私でも問題なく使えています。
またスポンジに水を含ませると、しっかり柔らかくなります。
今まで約1,000円のスポンジを使ったことがありましたが、正直このセリアの3Dパフと大きな差は感じませんでした。
使ったあとの感想
使ったあとの感想は「このメイクスポンジすごい!」
今まで悩みだったBBクリームの塗りムラがなくなり、スポンジを使う前と比べて断然キレイな仕上がりになりました。
そのうえ110円でこの悩みが解消されたというのがすごいですよね。
セリアのメイクスポンジが優秀というのは聞いていましたが、こんなにもお値段以上だったとは!
というわけで、この日以来メイクをするときは毎日このメイクスポンジを使用しています。
余分なBBクリームをスポンジで吸収してくれていることもあり、メイク崩れもしにくくなりました。
みんなの口コミ・レビュー
実際にこのメイクスポンジを使用している方々の口コミ・レビューを集めてみました。
やはりツイッターでの評判も良いですね。
セリアの3Dパフいいな 道具を使うの面倒でいつも手で伸ばしてたんですが100円だし、と思って買ってみたけどこんなに綺麗に伸ばせるのか
— エコ🍌🐟 (@enism_) 2018年2月24日
噂されてたセリアの3Dパフ今更ながら入手しました!触り心地はちょっと弾力のある硬めのマシュマロみたいな感じなんだけど、水を含ますと1.5倍くらいに膨らんで触り心地は最初と比べ物にならないくらい良い!リッチなマシュマロって感じ!!パフ持ってたけど断然こっちのが良いのでオススメしたい
— 心太 (@4696ant) 2018年3月10日
昨日買ったセリアの3Dパフ使ってみたんだけど、めちゃくちゃ使いやすいねコレ!
ニキビ跡隠そうと厚塗りになりがちな私に歯止めをかけてくれる🤢
この価格でこんなにいいものをありがとうセリア…🙏✨— お手上げ (@0teagechan) 2018年10月28日
セリアで3Dパフ買って試してみたけど、すっごいリキッドファンデーション伸びるし綺麗に塗れて感動した。
— 志音@145cm (@shion8) 2018年1月25日
「セリア3Dパフスタンド」はメイクスポンジ使ってる人なら買うべき!
今回3Dパフを購入したときに横に並んであった「3Dパフスタンド」も一緒に購入しました。
「3Dパフスタンド」なので、サイズもぴったりですし、せっかくだから一つ買ってみようと思いまして!
商品詳細・使い方
今回購入した時は黒色のものしかなかったので黒を購入しましたが、黒と白の2色展開 です。

洗ったあと濡れて膨らんでいる状態のまま置けるというのは便利ですね。

横から見るとネコ型になっていて、さりげない可愛さもあります。
洗浄して十分に水気を切ったメイクスポンジをスタンドに置いて乾かす。
※火気の近くや直射日光の当たるところを避け、風通しのよいところで陰干し
使ってみた感想
とりあえず率直に「すごく便利で、あるのとないのじゃ違う!」
- そのままテーブルの上などに置くと転がるし、衛生的に悪そう
- 洗濯ばさみに挟んで乾かすと、洗濯ばさみの跡が残ってしまう
- キッチンペーパーなどに包んで干すのも、通気性が悪くて雑菌が心配
そんな悩みがこれ一つで解消されました。
これはセリアのスポンジを使っていない方でも、メイクスポンジを使っている方は買うべき商品だと思います。
このスタンドに入れることによって、通気性もよく清潔に乾燥させることができるので、とてもおすすめです。
▼実際に使ってみた写真がこちら▼

私の部屋の環境では、夜に洗って翌朝使うというのは難しそうでした。
24時間経過してようやく元のサイズに戻るという感じです。
みんなの口コミ・レビュー
昨日セリアでパフスタンドげっとん。
通気性って大事!
※卵型ガラスケースに入れてたら
スポンジがカビた事がよくあったの。#プチプラ#100均 pic.twitter.com/fw8m0i8q4z— ♕hizuki♕ (@hizuki_cosme) 2018年9月10日
ファンデは指塗り派だったけど、セリアの3Dパフに出会って考えを改めた😞
どんなプチプラファンデでも、水をふくませてこちらで叩き込むとクレ◯・ポーに格上げされる…マジな話…
別売スタンドで衛生面も安心だし(週1では洗う)計220円でベースメイクのレベル爆上がりする #早速買ってよかった2020 pic.twitter.com/l3JKYjeDAx
— 夢子(Yume Soeda) (@Yumeminaiyumeko) January 2, 2020
最近TLで見かけたパフスタンド買ってみたけどいい感じ😸
ねこ型で可愛いしぬらして大きくなった後でも入るみたい!
スポンジって地味に置き場所困ってたから一件落着!
気になった人はセリアへ!😼
100均相変わらず優秀すぎる😽💓 pic.twitter.com/KJ5TTjltgS— まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 (@make__mh) 2018年8月26日
コスメは「LIPS」というアプリで口コミを確認してから購入するようにしています。
こちらのメイクスポンジの口コミもありますので、他の方の口コミが気になる方はチェックしてみてください。
まとめ*コスパ最高で一度は買ってみてほしい商品
今回は「セリアの3Dパフ・3Dパフスタンド」をご紹介しました。
100円ショップのものなので正直あまり期待はしていなかったのですが、とてもよかったです。
人気商品で店舗によっては品切れも多いようなので、お気を付けください。
以上、【セリア メイクスポンジレビュー】3Dパフもスポンジ置きもコスパ最高!、の話題でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。