こんにちは、あやけん(@ayakenblog)です。
阪神タイガースの必勝祈願は毎年、西宮神社と廣田神社で行われています。
しかし2020年は新型コロナウイルスの影響で、西宮神社への参拝と廣田神社への参拝は中止となりました。
というわけで、今回は昨年の阪神タイガース必勝祈願祭についてご紹介していきます。
監督・選手を近くで見ることができる絶好の機会なので、気になった方はぜひご覧ください。
▼2019年の様子がこちら▼
矢野監督をはじめ、選手・スタッフ・職員が、西宮神社(兵庫県西宮市)を参拝し、今シーズンの必勝を祈念しました。#阪神タイガース #2019年 #ぶち破れオレがヤル pic.twitter.com/KRDB2VBPWx
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2019年3月5日
阪神タイガース西宮神社の必勝祈願祭とは?
2020年の西宮神社への参拝は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
※中止|2020年3月3日(火)10時スタート
日時 |
---|
開始時間は午前10時ですが、例年ファンの方はその時間よりも早く来て場所取りをされます。
ベストポジションをゲットするにはおそらく1時間以上前から場所取りをしなければならないでしょう。
参道の距離もそんなに短くはありませんので、10時前に来たとしても選手を近くで見ることは可能です。
より近くで、いい場所で見たい方は早めの行動が大切ですね!
場所は「えびす宮総本社 西宮神社」
場所 | えびす宮総本社 西宮神社 |
---|
- 阪神電車「西宮」駅南口より南西へ徒歩5分
- JR「さくら夙川」駅より南東へ徒歩10分
- JR「西宮」駅より南西へ徒歩15分
- 阪急電車「夙川」駅より南東へ徒歩15分
そのほかのアクセス方法は下記の公式サイトからご確認ください。
駅から徒歩でアクセスが可能なので、便利ですね。
西宮神社での必勝祈願祭の実際の様子【動画あり】
見ての通り選手との距離がとても近い!
選手とタッチすることなどは難しいですが、こんな近くで見れる機会もあまりないのでいいですね。
ちなみに、帰りの参道で差し入れ(プレゼント)を渡しているファンの方もいらっしゃいました。
何を差し入れしたらいいかお悩みの方はこちら↓の記事も参考にしてみてください。

阪神タイガース廣田神社の必勝祈願祭とは?

2020年の廣田神社への参拝は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
※中止|2020年3中旬ごろ
日時 |
---|
西宮神社の必勝祈願祭と同様に…
開始時間は午前10時ですが、例年ファンの方はその時間よりも早く来て場所取りをされます。
ベストポジションをゲットするにはおそらく1時間以上前から場所取りをしなければならないでしょう。
参道の距離もそんなに短くはありませんので、10時前に来たとしても選手を近くで見ることは可能です。
より近くで、いい場所で見たい方は早めの行動が大切ですね!
場所は「廣田神社(広田神社)」
場所 | 廣田神社(広田神社) |
---|
- 阪急「西宮北口」駅南口より、阪急バス甲東園行き乗車→広田神社前停下車
- 阪神「西宮」駅北口より、阪神バス山手東廻り乗車→広田神社前停下車
- JR「西ノ宮」駅北西より、阪急バス乗車→広田神社前停下車
廣田神社での必勝祈願祭の実際の様子【動画あり】
廣田神社の必勝祈願祭も西宮神社と同様に、選手との距離が近いですよね。
先ほども述べましたが…帰りの参道で差し入れ(プレゼント)を渡しているファンの方もいらっしゃいました。
何を差し入れしたらいいかお悩みの方はこちら↓の記事も参考にしてみてください。

おわりに
今回は西宮神社と廣田神社で行われる「阪神タイガース必勝祈願祭」についてご紹介しました。
今年は新型コロナウイルスの影響がとても大きく、参拝も中止になったりと例年通りとはいかないことが多いですね。
来年以降となりますが、実施される際はお時間がある方や選手を近くで見たい方は行ってみてはいかがでしょうか。
この記事が阪神タイガースを応援するあなたに少しでも参考になれば幸いです。
以上、阪神タイガース西宮神社・廣田神社参拝のお知らせ【必勝祈願祭2020】、の話題でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。