こんにちは、あやけん(@ayakenblog)です。
2019年11月23日に年に1度のイベント「阪神タイガースファン感謝デー2019」が開催されますね。
今回はその概要やチケット取得方法などについてまとめていきます。
今年のファン感謝デーは11月23日(土・祝)※予備日は翌24日(日)に開催が決定しましたのでお知らせいたします。
イベントやチケットに関する詳細は、後日ご案内いたします。— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) July 12, 2019
当ブログでは阪神タイガースキャンプのおすすめツアーなどもご紹介しております。
阪神タイガースファン感謝デーとは?

阪神タイガースファン感謝デーとは、選手・監督・コーチがファンの方へ一年間の応援の感謝の気持ちを込めて開催されるイベントです。
爆笑トークショーやゲーム対決、毎年恒例の新人選手仮装などの楽しいイベントが満載!
この投稿をInstagramで見る
- オープニング
- タイガース格付けチェック
- 名スカウトは誰だ!? パフォーマンスGP
- 選手プロデュース ❝虎❞イアスロン
- 新人さんいらっしゃーい!
- ここだけの話ぶっちゃけます! 虎トーーク!
- Joshinプレゼンツ タイガースホームラン競争
- フィナーレ
「阪神タイガースファン感謝デー2019」は11月23日に甲子園で開催

阪神タイガースファン感謝デー2019の開催日時と開催場所はこちらです。
開催日 | 2018年11月23日(土・祝)※雨天の場合は11月24日(日)に順延 |
---|---|
開場 | 10:00(予定) |
開演 | 12:00(予定) |
終演 | 15:30(予定) |
開催場所 | 阪神甲子園球場 |
「阪神タイガースファン感謝デー2019」のチケット取得する方法

阪神タイガースファン感謝デー2019は会場内全席指定席で、入場無料。チケットは販売ではなく応募(抽選)です。
- 一般 応募
- 2019年度ファンクラブ会員 応募
- Joshinで期間中5万円以上購入で先着招待
- 応援デーの15回来場特典で招待
①一般:抽選で招待(合計3,000名)
応募方法はインターネットまたは郵便はがきで合計3,000名招待です。
インターネット応募:10月24日(木)23:59まで
郵便はがき応募:2019年10月24日(木)必着
郵便はがきからの申し込みの場合、一人当たり何口でも応募が可能です。※1枚のハガキにつき一口
詳しい応募方法は阪神タイガース公式ページをご覧ください。
②2019年度ファンクラブ会員:抽選で招待(合計7,000名)
2019年度ファンクラブ会員は抽選で合計7,000名を招待です。
申込期間 | 10月16日(水)12:00~10月22日(火)23:00 |
---|---|
当落確認・受取期間 | 10月26日(土)12:00~10月31日(木)23:00 |
申し込みは一人につき1~4枚までで、会員一人につき1回のみの受付。
席種は選べません(招待の席はTOSHIBAシート、グリーンシート、SMBCシート、アイビーシート・ブリーズシート、アルプス席・外野席を予定)。
申し込みは抽選申し込み期間内にインターネット、Loppi(ローソン・ミニストップ)、電話いずれかからになります。
いずれもFCローチケナンバーが必要となりますので、ご準備ください。
ファンクラブ会員の方は一般およびTigers iD会員向け招待の重複応募が可能です。
さらにファンクラブ会員は選手サイン会(ファン感謝デーのペアチケット付き)にも応募することができます。
100名様招待で参加選手は未定ですが、10月23日(水)までにWEBまたはハガキでの応募が可能です。
③Joshinで期間中5万円以上購入で先着招待
2019年10月26日(土)から11月1日(金)の期間中に対象店舗合計先着ペア2,000組4,000名様をご招待。
条件はJoshinグループ各店で1回のお買い上げが5万円以上のジョーシンカード会員です。
一部実施していない店舗もございますので、詳しくは公式ページをご覧ください。
④応援デーの15回来場特典で招待
2019年度ファンクラブ応援デーの15回来場特典で「ファン感謝デー2019ペアチケット」のプレゼントがあります。
ファンクラブ応援デーとは、ファンクラブ全会員を対象としたオリジナルグッズプレゼントデー(応援デー開催日)です。
昨年は10回でしたが、今年は15回来場での特典となりました。
「阪神タイガースファン感謝デー2019」のテレビ放送はABC朝日放送で
11月30日(土)15:30~16:25にABC朝日放送で「Johin presents 虎バンSP
阪神タイガースファン感謝デー2019」が放送予定です。
こちらは生放送ではなく録画放送で、全編ではなくダイジェスト版なので全部見たい方は次に説明する「虎テレ」で視聴するのがおすすめ!
「阪神タイガースファン感謝デー2019」は虎テレで完全生中継のライブ配信
例年通りいくと、「虎テレ」では開演から終演まで完全生中継のライブ配信がされる予定です。
ファン感謝デー2019はこのあと12時からライブ配信開始です。お知らせしているように録画配信は後日公開になりますので、ご注意ください。 #hanshin #虎テレ #阪神タイガース
— 虎テレ運用担当 (@toratele) November 23, 2019
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。