こんにちは、あやけん(@ayakenblog)です。
プロ野球ファンにとって、オフシーズンの楽しみの一つがプロ野球キャンプですね。
そこで今回「プロ野球キャンプの持ち物リスト」を作成しました。
春季キャンプも秋季キャンプも行ったことがある経験に基づいて持ち物リストを考えましたので、キャンプへ行く予定のある方はぜひ参考にしてください。
- プロ野球キャンプの持ち物
- おすすめのスーツケースレンタル
- おすすめのカメラレンタル
先に全持ち物リストを知りたい場合は「キャンプ持ち物リストまとめ」からチェックしてみてください。
プロ野球キャンプ持ち物リスト*大きいバッグ編
大きいバッグはスーツケースがおすすめ
1泊以上する際は「スーツケース」がおすすめです。
特に春季キャンプは2泊~3泊する方が多いでしょうし、行きと帰りではお土産などで荷物が増える可能性もありますしね。
しかしスーツケースのサイズ選びって迷いますよね…おすすめのサイズは26~40リットルです。
スーツケース選びにも迷いますが、安物買いの銭失いにはならないようにしたいですね。
「安物だから」と断言できるわけではありませんが、旅先でスーツケースの車輪がとれたり、ファスナーが壊れたりしたら大変なのでスーツケース選びは重要!
年に1度使うか使わないかぐらいの方はスーツケースのレンタルもおすすめです。
スーツケースの有名ブランドRIMOWAなど、人気ブランドを多数取り扱っています。
引用元:DMMいろいろレンタル
参考価格25,000円のスーツケース(1~3泊用)は4,260円で5日間レンタルすることができます。 ※2020年4月現在
また破損や汚れなどの修理費用が掛からない安心保証付きなので、気になった方はぜひ参考にしてみてください。
大きいバッグの持ち物リスト
※ホテルのアメニティ等であるものは除きます
- 洋服
- 下着
- 靴下
- ハンカチ
- クレンジング(洗顔料)
- スキンケア用品
- 髪留め(ヘアゴム等)
- ヘアブラシ
- ヘアアイロン
- ヘアワックス
- 化粧品
- 眼鏡
- コンタクトレンズ
- コンタクト洗浄液
- 色紙・サイン用ボールの予備
- サインペンの予備
- 折り畳み傘やレインコート(雨予報のときは持ち運びバッグに)
- 携帯(スマホ)の充電器
- カメラの充電器
- (予備のSDカード)
プロ野球キャンプ持ち物リスト*持ち歩きバッグ編

持ち歩きバッグはリュックサックがおすすめ
リュックサックは両手があいて楽なので、個人的におすすめですが、これに関しては人それぞれですね。
キャンプ地へ訪れる際は必然的に荷物が多くなってしまうので、リュックは便利です。
持ち歩きバッグの持ち物リスト
- スマートフォン(携帯電話)
- お財布
- 免許証
- ETCカード
ETCカードをお持ちでない方は楽天カード
- 健康保険証
- ティッシュ
- ウエットティッシュ(除菌)
- 常備薬
- 日焼け止め
- モバイルバッテリー
- カメラ
おすすめの一眼レフカメラとレンズはこちら↓の記事で紹介しておりますので、よければ合わせてご覧ください。

先述したDMM.comいろいろレンタル
引用元:DMMいろいろレンタル
こちらの一眼レフカメラですと、8,010円で5日間レンタルすることができます。 ※2020年4月現在
せっかくのキャンプなので、カメラをお持ちでない方はレンタルして選手の写真を撮るのもいいですよね。
- 色紙・サイン用ボール
- ユニフォーム
- 応援タオル
- サインペン
選手へプレゼントを渡す方は、+差し入れですね。
選手が実際に貰って嬉しいとおっしゃっていた差し入れをこちら↓の記事で紹介しておりますので、よければ合わせてご覧ください。
プロ野球選手へおすすめの差し入れ6選【選手にも好評なプレゼント】

まとめ*忘れ物しないようにチェックは念入りに!
今回はプロ野球キャンプの持ち物リストをご紹介しました。
- 洋服
- 下着
- 靴下
- ハンカチ
- クレンジング(洗顔料)
- スキンケア用品
- 髪留め(ヘアゴム等)
- ヘアブラシ
- ヘアアイロン
- ヘアワックス
- 化粧品
- 眼鏡
- コンタクトレンズ
- コンタクト洗浄液
- 色紙・サイン用ボールの予備
- サインペンの予備
- 折り畳み傘やレインコート(雨予報のときは持ち運びバッグに)
- 携帯(スマホ)の充電器
- カメラの充電器
- (予備のSDカード)
- 携帯(スマホ)
- イヤホン
- お財布
- 免許証
- ETCカード
- 健康保険証
- ティッシュ
- ウエットティッシュ(除菌)
- 常備薬
- 日焼け止め
- モバイルバッテリー
- カメラ
- 色紙・サイン用ボール
- ユニフォーム
- 応援タオル
- サインペン
- (差し入れ)
そのほか個々で必要なものがあるかと思いますが、この記事が少しでも参考になれば幸いです。
また阪神タイガース沖縄キャンプの予約をまだされていない方は、こちら↓の記事一覧をぜひ参考にしてください。
以上、【完全版】プロ野球キャンプの持ち物リスト|春季キャンプ・秋季キャンプ対応、の話題でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。